奄美☆かめとらの奄美生活Blog

世界自然遺産の島、奄美大島で草花を探して記録したり、気付いたこと思ったこと、写真を添えて日記にしています

鹿児島でとんかつ

何をするわけでもなく鹿児島へ行く。
そして食べたいものをとにかく食べる。
毎回食べるものは大体同じで、まずとんかつは食べに行きます。

鹿児島の黒豚とんかつは、さすがに美味しいです。
幾つかとんかつ屋は行きましたが、私が一番好きなのは黒かつ亭です。
もうロースカツ一択です。

黒かつ亭

ランチタイムに行けば、ライス&キャベツお代わり自由です。
断面ピンボケで残念です。
この脂身がうまい。

黒かつ亭

黒かつ亭のこの衣も私の好みです。
鹿児島に着いてすぐお昼に食べに行って、奄美に帰る直前にも行こうとしたのですが、満席で入れませんでした。
再就職したし、また鹿児島にはちょくちょく行けそうです。またの楽しみにします。

黒かつ亭、店舗は天文館と中央駅前にあります。





よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック



コメント

豚は脂が!

私もロース派です。
以前に比べると揚げ物を食べたいと思う瞬間が減りましたが、
それでも、とんかつはロース一択。厚いのに柔らかいとんかつ
に出逢えると心が満たされます🥩

BUSYBEE-GAEI さんへ

こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。
黒かつ亭のロースカツは「やわらかい」というよりか、「プリプリ」しています。
確か、鹿児島県外にも店舗展開しているので、機会があればぜひ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/5039-ff1ad2fb

 | HOME | 

プロフィール

かめとら

Author:かめとら
神奈川出身ですが現在は奄美大島で生活しています。
昭和生まれ。女。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンクフリーです。
お気軽にどうぞ(#^.^#)
もしよろしければ、またいつでもお越しください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

お気に入りブログ

かめとら推薦のブログばかりです

にゃんこ系お気に入りブログ

訪問させて頂いていますリスト

カテゴリ

植物 (990)
ハイビスカス (86)
断捨離の話 (2)
生き物 (151)
昆虫 (63)
蜘蛛 (10)
料理・食べ物 (374)
チャロ (315)
シロ (91)
コネコ-ズ (120)
ベニー (8)
風景 (817)
名瀬市街地 (434)
奄美観光地 (64)
ビッグダディ (19)
歯医者 (33)
手芸 (1)
情報処理問題 (0)
グチ・文句 (9)
広告 (2)
その他 (845)
未分類 (148)
コスメなど (151)
忘備録 (0)
旅の記録 (610)
小倉の風景 (3)
鹿屋の風景 (3)
2013霧島紅葉の旅 (13)
2013京都冬の旅 (11)
2014東京の旅 (13)
2014GW鹿児島 (9)
2014秋鹿児島 (8)
2014秋OVO (14)
2014年末鹿児島 (10)
2015年2月鹿児島 (12)
2015年9月鹿児島 (12)
2016年1月成田 (7)
2016GW札幌 (22)
2017秋北海道 (37)
2018GW北海道 (24)
2018秋北海道 (35)
2019年秋北海道 (40)
2022初秋の熊本 (15)
槇原敬之 (329)
2013マッキー東京 (11)
2014春マッキー宮崎鹿児島の旅 (13)
2014梅雨大阪マッキーの旅 (11)
2015Lovable大阪 (13)
2015Lovable福岡 (9)
2015Lovable札幌 (15)
2015Lovable東京 (12)
2015cELEB東京 (8)
2015cELEB大阪 (10)
2017Believer名古屋 (8)
2017Believer福岡 (9)
2017Believer宮崎 (7)
2017Believer鹿児島 (5)
2017Believer大阪 (5)
2018TimeTraveringTour1st福岡 (9)
2018TimeTraveringTour1st鹿児島 (4)
2018TimeTraveringTour1st大阪ファイナル (8)
2019Design&Reason名古屋 (10)
2019Design&Reason神戸 (14)
2019Design&Reason福岡 (16)
2019Design&Reason大阪ファイナル (13)
2022宜候東京 (13)
2022宜候関西 (18)
2022宜候神戸 (13)

いろいろ













  

今までの来訪者

                     

現在の来訪者数

現在の閲覧者数:

                        

管理用画面




fx比較