奄美空港の風景
さて昨日の飛行機で奄美に帰ってきました。
行きは快晴、帰りは雨です。
今の奄美は緑の季節です。
萌えるような新緑の季節。
一年中緑ではあるのですが、この時期の緑は格別で、空気も新緑の香りがします。

そして晴れている凪の日であればもう海の色が夏です。
特に奄美空港の周辺のリーフは美しい。

ミルキーな色の砂地からのリーフの周辺のグリーン、深くなっているころのブルーの色の変化。
(今回の写真は、ブルーの部分が人工的にリーフを削った港というのが悲しいですが。)
飛行機が飛び立つとき、着陸するときに島側・窓側の席をとるとこの景色が独り占めできます。

今回の鹿児島、満喫してきました。
旅行支援を使うのもこれが最後になりそうです。
鹿児島は一時期よりも混んでいましたが、まだ国視線があまり来ていないみたいで、まだまだ外国人が少なくて快適でした。


よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック

行きは快晴、帰りは雨です。
今の奄美は緑の季節です。
萌えるような新緑の季節。
一年中緑ではあるのですが、この時期の緑は格別で、空気も新緑の香りがします。

そして晴れている凪の日であればもう海の色が夏です。
特に奄美空港の周辺のリーフは美しい。

ミルキーな色の砂地からのリーフの周辺のグリーン、深くなっているころのブルーの色の変化。
(今回の写真は、ブルーの部分が人工的にリーフを削った港というのが悲しいですが。)
飛行機が飛び立つとき、着陸するときに島側・窓側の席をとるとこの景色が独り占めできます。

今回の鹿児島、満喫してきました。
旅行支援を使うのもこれが最後になりそうです。
鹿児島は一時期よりも混んでいましたが、まだ国視線があまり来ていないみたいで、まだまだ外国人が少なくて快適でした。

よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/5038-b218b997