初めて南京町
今回の神戸盛りだくさんです。
初めて南京町まで行ってきました。
暑いので朝早めのうちにてくてくと。
いい感じです。
まだお店はボチボチ開き始めるかなくらいのタイミングで着きました。


角煮まん。
お店のパパとママと立ち話楽しかったー。
ここの人は普通に日本語しゃべってたな。

北京ダックも食べた。
ここのお店のお姉さんはカタコト日本語でした。
でもとても感じよく対応してくださいました。

麺類が安い。
なんじゃこれ。

この店に傘忘れてきたことに気づいたのは、もう元町まで戻って雨が降り出してからでした。
で、結局一番おいしかったのは南京町出て少し行ったところの三宮一貫楼という中華料理屋で買った豚まんでした!
あの豚まん、餡がジューシーで小籠包みたいでした。
横浜中華街には何回か行ったことがあるのでそういう感じかなと思っていましたが、南京町のほうが中華色が強い気がした。
ミニ中華街な感じだったなぁ。食べ歩き楽しかった!
いつか涼しい時にゆっくりと、もっとお腹をすかせて回りたい。
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック

初めて南京町まで行ってきました。
暑いので朝早めのうちにてくてくと。
いい感じです。
まだお店はボチボチ開き始めるかなくらいのタイミングで着きました。


角煮まん。
お店のパパとママと立ち話楽しかったー。
ここの人は普通に日本語しゃべってたな。

北京ダックも食べた。
ここのお店のお姉さんはカタコト日本語でした。
でもとても感じよく対応してくださいました。

麺類が安い。
なんじゃこれ。

この店に傘忘れてきたことに気づいたのは、もう元町まで戻って雨が降り出してからでした。
で、結局一番おいしかったのは南京町出て少し行ったところの三宮一貫楼という中華料理屋で買った豚まんでした!
あの豚まん、餡がジューシーで小籠包みたいでした。
横浜中華街には何回か行ったことがあるのでそういう感じかなと思っていましたが、南京町のほうが中華色が強い気がした。
ミニ中華街な感じだったなぁ。食べ歩き楽しかった!
いつか涼しい時にゆっくりと、もっとお腹をすかせて回りたい。
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック

コメント
北京ダック
BUSYBEE-GAEIさんへ
こんばんは。いつもありがとうございます。
コンサートは夕方からなので、昼間少しだけ観光してみました。
マッキーのおかげであちこち行かせてもらっています!
コンサートは夕方からなので、昼間少しだけ観光してみました。
マッキーのおかげであちこち行かせてもらっています!
コメントの投稿
トラックバック
http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/4760-29c483de
神戸の街を歩く機会がほとんどないので、参考になります。
いつか行って食べてみたいなぁ~って思いました。