奄美☆かめとらの奄美生活Blog

世界自然遺産の島、奄美大島で草花を探して記録したり、気付いたこと思ったこと、写真を添えて日記にしています

京都ユウベルホテル レポ

法華クラブに一泊の後、ユウベルホテルに移動して2泊です。
事前調査で、部屋が広くって安い。しかも綺麗。
あと、大浴場がある。そこに惹かれて京都駅から地下鉄で2駅の 京都ユウベルホテル に2泊です。

お部屋はダブルの部屋。
事前の調べ通り、広々していてすごく綺麗。
荷物も余裕で広げられます。
京都ユウベルホテル

窓のスクリーンをあげてみましたが、残念なことに窓が大きいのは良いのですが、すりガラスになっていた眺望は望めず。
開閉もほんの10センチくらいしか開かなかった。
どっちにしろ、窓の外は民家ですけれどね。民家に配慮したのかな。

部屋着は、ワッフルの上下。
よくある化繊のじゃなかったので、気持ちよく使わせてもらいました。
緑色のクッションは、ファブリーズ的なもので除菌しているみたいで臭かったので速攻どかしました。

ユニットバスは広々で、これまたピカピカ。
このホテルは大浴場があるので、部屋風呂はあまり使われていないんでしょうね。
私はがっつり、この風呂使いましたけどね。広くて良かったですよ。
京都ユウベルホテル


何せホテルの周囲に飲食店も選べるほどは無かったので、珍しく朝食つけました。
まぁまぁです。ビジネスホテルのビュッフェっていう感じ。
1500円+tax10%で1650円でした。

この朝食会場の高齢スタッフが、ずっと喧嘩しているのよ。
なんか感じ悪かった。
京都ユウベルホテル

京都ユウベルホテル

これで、10品目クリアしたべ。
体調が整いました。

一番のホテルの決め手となった大浴場。
なかなか大きかった。
手前が人口炭酸泉でぬる湯。奥は普通の温度のお湯。
仕切られた洗い場もたくさんあったけど、これ繁忙期はいっぱいになるんだろうな。
京都ユウベルホテル

パウダーコーナーにはもともとは化粧水やヘアブラシなどが置いてあったようなのですが、コロナで全部撤去されていましたよ。
京都ユウベルホテル

鍵付きロッカー完備。
京都ユウベルホテル

お湯は、ビジネスホテルなのにカルキ臭がほとんどなかった。
私が利用したときは、お客も少なめだったのか風呂は空いていて、お湯も時間帯に関係なく綺麗でした。

1泊4000円ちょっとで予約していましたが、予定外に朝食つけたり、あと入湯税がとられるんですね。
これで2泊で1万超えてしまった。
ま、でも部屋が広くてきれいだし、風呂も満喫できたから良いかな。
ここのホテルは京都駅の送迎バスが出ていて便利だったし。

ちょっと書くとしたら、スタッフが味気なさすぎだった。
客がフロント付近に来ても声掛けも無し。
ホスピタリティに欠けている感じ。特に法華クラブがそのへんすごく良かったので、ギャップを感じてしまった。

でも、ここもアリのホテルでした!

よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/4738-94f0ec1b

 | HOME | 

プロフィール

かめとら

Author:かめとら
神奈川出身ですが現在は奄美大島で生活しています。
昭和生まれ。女。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンクフリーです。
お気軽にどうぞ(#^.^#)
もしよろしければ、またいつでもお越しください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

お気に入りブログ

かめとら推薦のブログばかりです

にゃんこ系お気に入りブログ

訪問させて頂いていますリスト

カテゴリ

植物 (990)
ハイビスカス (86)
断捨離の話 (2)
生き物 (151)
昆虫 (63)
蜘蛛 (10)
料理・食べ物 (374)
チャロ (315)
シロ (91)
コネコ-ズ (120)
ベニー (8)
風景 (817)
名瀬市街地 (434)
奄美観光地 (64)
ビッグダディ (19)
歯医者 (33)
手芸 (1)
情報処理問題 (0)
グチ・文句 (9)
広告 (2)
その他 (845)
未分類 (148)
コスメなど (151)
忘備録 (0)
旅の記録 (610)
小倉の風景 (3)
鹿屋の風景 (3)
2013霧島紅葉の旅 (13)
2013京都冬の旅 (11)
2014東京の旅 (13)
2014GW鹿児島 (9)
2014秋鹿児島 (8)
2014秋OVO (14)
2014年末鹿児島 (10)
2015年2月鹿児島 (12)
2015年9月鹿児島 (12)
2016年1月成田 (7)
2016GW札幌 (22)
2017秋北海道 (37)
2018GW北海道 (24)
2018秋北海道 (35)
2019年秋北海道 (40)
2022初秋の熊本 (15)
槇原敬之 (329)
2013マッキー東京 (11)
2014春マッキー宮崎鹿児島の旅 (13)
2014梅雨大阪マッキーの旅 (11)
2015Lovable大阪 (13)
2015Lovable福岡 (9)
2015Lovable札幌 (15)
2015Lovable東京 (12)
2015cELEB東京 (8)
2015cELEB大阪 (10)
2017Believer名古屋 (8)
2017Believer福岡 (9)
2017Believer宮崎 (7)
2017Believer鹿児島 (5)
2017Believer大阪 (5)
2018TimeTraveringTour1st福岡 (9)
2018TimeTraveringTour1st鹿児島 (4)
2018TimeTraveringTour1st大阪ファイナル (8)
2019Design&Reason名古屋 (10)
2019Design&Reason神戸 (14)
2019Design&Reason福岡 (16)
2019Design&Reason大阪ファイナル (13)
2022宜候東京 (13)
2022宜候関西 (18)
2022宜候神戸 (13)

いろいろ













  

今までの来訪者

                     

現在の来訪者数

現在の閲覧者数:

                        

管理用画面




fx比較