奄美☆かめとらの奄美生活Blog

世界自然遺産の島、奄美大島で草花を探して記録したり、気付いたこと思ったこと、写真を添えて日記にしています

アジサイ

先日の京都で見たアジサイ。

アジサイってきれいだね。
そんなこと思ったことなかった。

アジサイ

そういえば奄美で見るアジサイってほんと植木鉢くらいのサイズしか見ない。
奄美は季節感が無い。四季が無い。

久しぶりに本州に行ったら、草木が全然違っていて。
何かやっぱり自分は島流しに遭って、取り残された気分になった。

今日は朝からJAVAでちょっとしたアプリケーションの作りこみをしてみた。
ああ、オブジェクト指向ってこんなだったなと。
ていうか、forとかifとか配列使ったり、皆普通にできるのか?????

結構面白くって昼までやってました。
自宅のPCでこんな開発ができるようになって技術の進歩って素晴らしい!
コンピュータは嘘つかないし、島にいても環境が同じ。やっぱり好きだな。

よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック



コメント

おたふくあじさい

こんばんは。写真の紫陽花は丸くて可愛いですね。
多分「おたふくあじさい」ちゃんだと思います。
先日ブログのお仲間が新しく買った鉢花を披露して下さったのですが、それと似ています。
別名ポップコーンともいうそうです。金平糖のような氷菓子のようなイメージだった紫陽花が、
最近は濃い色もあるし、形も含めて多様になりました。

BUSYBEE-GAEIさんへ

こんにちは。「おたふくあじさい」、ありがとうございます!
自分が生まれ育った土地にはアジサイがたくさんありましたが、その有難みや美しさを知ることができたのは奄美に来たからです。
奄美には「アマミクサアジサイ」という、アジサイの原種がありまして、絶滅危惧種IAと希少なものになっています。それなのにアジサイがたくさん植わった公園が無いのです。園芸種のアジサイの原種は分布域がもっと北のほうのものなのかもしれませんね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/4736-ffe7e781

 | HOME | 

プロフィール

かめとら

Author:かめとら
神奈川出身ですが現在は奄美大島で生活しています。
昭和生まれ。女。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンクフリーです。
お気軽にどうぞ(#^.^#)
もしよろしければ、またいつでもお越しください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

お気に入りブログ

かめとら推薦のブログばかりです

にゃんこ系お気に入りブログ

訪問させて頂いていますリスト

カテゴリ

植物 (990)
ハイビスカス (86)
断捨離の話 (2)
生き物 (151)
昆虫 (63)
蜘蛛 (10)
料理・食べ物 (374)
チャロ (315)
シロ (91)
コネコ-ズ (120)
ベニー (8)
風景 (817)
名瀬市街地 (434)
奄美観光地 (64)
ビッグダディ (19)
歯医者 (33)
手芸 (1)
情報処理問題 (0)
グチ・文句 (9)
広告 (2)
その他 (845)
未分類 (148)
コスメなど (151)
忘備録 (0)
旅の記録 (610)
小倉の風景 (3)
鹿屋の風景 (3)
2013霧島紅葉の旅 (13)
2013京都冬の旅 (11)
2014東京の旅 (13)
2014GW鹿児島 (9)
2014秋鹿児島 (8)
2014秋OVO (14)
2014年末鹿児島 (10)
2015年2月鹿児島 (12)
2015年9月鹿児島 (12)
2016年1月成田 (7)
2016GW札幌 (22)
2017秋北海道 (37)
2018GW北海道 (24)
2018秋北海道 (35)
2019年秋北海道 (40)
2022初秋の熊本 (15)
槇原敬之 (329)
2013マッキー東京 (11)
2014春マッキー宮崎鹿児島の旅 (13)
2014梅雨大阪マッキーの旅 (11)
2015Lovable大阪 (13)
2015Lovable福岡 (9)
2015Lovable札幌 (15)
2015Lovable東京 (12)
2015cELEB東京 (8)
2015cELEB大阪 (10)
2017Believer名古屋 (8)
2017Believer福岡 (9)
2017Believer宮崎 (7)
2017Believer鹿児島 (5)
2017Believer大阪 (5)
2018TimeTraveringTour1st福岡 (9)
2018TimeTraveringTour1st鹿児島 (4)
2018TimeTraveringTour1st大阪ファイナル (8)
2019Design&Reason名古屋 (10)
2019Design&Reason神戸 (14)
2019Design&Reason福岡 (16)
2019Design&Reason大阪ファイナル (13)
2022宜候東京 (13)
2022宜候関西 (18)
2022宜候神戸 (13)

いろいろ













  

今までの来訪者

                     

現在の来訪者数

現在の閲覧者数:

                        

管理用画面




fx比較