ホテルフォルツァ大阪なんば道頓堀 レポ
今回の大阪で利用したのは、こちら!
⇒ホテルフォルツァ大阪なんば道頓堀
なんば駅から歩いて10分位。
道頓堀のグリコからすぐそこの新しいホテルでした。

フロントフロアは広々していておしゃれ。
写真には無いですが、24時間利用できるコーヒーコーナーもあります。

チェックインやチェックアウトが最低限の手続きとなっており、スムーズで私はそういうの好き。
(エレベータはルームキーかざさないと乗れないという説明が無かったとか悪い口コミ書く人いるんだよな・・・)
化粧水や入浴剤などのアメニティはフロントにありました。
私が使ったお部屋はダブル。18㎡。
テーブルやソファがあり、ゆったりしています。
ベッドがへばっていないし、枕も変な匂いしなかった。(古いと枕臭いんだよな。)

足元に壁付のテレビが。
このテレビ、インターネットにつながっていて、スマホとのミラリングができることになっていましたが、私の携帯ではできず。
何が悪かったのかわからなかったけど・・・YouTubeでヨガチャンネルみて久しぶりに朝ヨガしました。

ユニットバスが新品のピカピカです。
うーん、これは気持ち良い。
一か所も水垢一つも汚れが無かった。こういうの久しぶり。

浴槽が光っています。
足伸ばせる広さでした。

新しくて分厚いタオルも2枚づつありました。

とにかく新しくてきれい。
テレビで見るようなコテコテの大阪のど真ん中という立地。
梅田にも難波にもアクセス最高。
丁度私が予約したときは外国人解禁のちょっと前で、安かった。(鹿児島と同じくらいの料金で泊まれた)
繁華街も人が少なくって、本当に良い思いをさせてもらった。
今まで大阪といえば梅田に泊まっていたけれども、難波もアリだなと思った。
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック

⇒ホテルフォルツァ大阪なんば道頓堀
なんば駅から歩いて10分位。
道頓堀のグリコからすぐそこの新しいホテルでした。

フロントフロアは広々していておしゃれ。
写真には無いですが、24時間利用できるコーヒーコーナーもあります。

チェックインやチェックアウトが最低限の手続きとなっており、スムーズで私はそういうの好き。
(エレベータはルームキーかざさないと乗れないという説明が無かったとか悪い口コミ書く人いるんだよな・・・)
化粧水や入浴剤などのアメニティはフロントにありました。
私が使ったお部屋はダブル。18㎡。
テーブルやソファがあり、ゆったりしています。
ベッドがへばっていないし、枕も変な匂いしなかった。(古いと枕臭いんだよな。)

足元に壁付のテレビが。
このテレビ、インターネットにつながっていて、スマホとのミラリングができることになっていましたが、私の携帯ではできず。
何が悪かったのかわからなかったけど・・・YouTubeでヨガチャンネルみて久しぶりに朝ヨガしました。

ユニットバスが新品のピカピカです。
うーん、これは気持ち良い。
一か所も水垢一つも汚れが無かった。こういうの久しぶり。

浴槽が光っています。
足伸ばせる広さでした。

新しくて分厚いタオルも2枚づつありました。

とにかく新しくてきれい。
テレビで見るようなコテコテの大阪のど真ん中という立地。
梅田にも難波にもアクセス最高。
丁度私が予約したときは外国人解禁のちょっと前で、安かった。(鹿児島と同じくらいの料金で泊まれた)
繁華街も人が少なくって、本当に良い思いをさせてもらった。
今まで大阪といえば梅田に泊まっていたけれども、難波もアリだなと思った。
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/4735-5f5be8e9