リッチモンドホテル鹿児島天文館 レポ3
リッチモンド鹿児島は金生町と天文館の二箇所にあります。
最初、金生町のほうを予約していましたが、いろいろあって天文館のほうに変更になりました。
金生町は市街地からすこし歩くし、結果、天文館でよかった。
部屋は文句なし。
広々だし、綺麗だし。
空調も個別に調整できるタイプでした。

きれいな空気清浄機置いてあった。
これ、汚いホテル多いんだよね。

真下が天文館アーケード。
再開発真っ只中なので、景色が良い。

部屋用のスリッパも清潔。
ズボンプレッサーも各部屋にありました。(別に使わないですけどね)

ユニットバスは広め。
トイレも水がたっぷり溜まるやつで良い。
難をあげるならば、バスタブだけ・・・ね。

バスタブ、ザラついた汚れが残ってたよ。

全体的にはすごく良かった。
とにかく、食事や買物に行くのにすべての店がすぐそこ。
電停も目の前、リムジンバス乗り場も近い。
⇒ リッチモンドホテル鹿児島天文館 レポ1
⇒ リッチモンドホテル鹿児島天文館 レポ2
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

草花のアルバムボチボチ作っています

最初、金生町のほうを予約していましたが、いろいろあって天文館のほうに変更になりました。
金生町は市街地からすこし歩くし、結果、天文館でよかった。
部屋は文句なし。
広々だし、綺麗だし。
空調も個別に調整できるタイプでした。

きれいな空気清浄機置いてあった。
これ、汚いホテル多いんだよね。

真下が天文館アーケード。
再開発真っ只中なので、景色が良い。

部屋用のスリッパも清潔。
ズボンプレッサーも各部屋にありました。(別に使わないですけどね)

ユニットバスは広め。
トイレも水がたっぷり溜まるやつで良い。
難をあげるならば、バスタブだけ・・・ね。

バスタブ、ザラついた汚れが残ってたよ。

全体的にはすごく良かった。
とにかく、食事や買物に行くのにすべての店がすぐそこ。
電停も目の前、リムジンバス乗り場も近い。
⇒ リッチモンドホテル鹿児島天文館 レポ1
⇒ リッチモンドホテル鹿児島天文館 レポ2
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

草花のアルバムボチボチ作っています

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/4328-0fc41df4