ふる川2019 レポ2(お部屋編)
2017年は、広縁付き「ぬくもり館」のお部屋利用(⇒前回の記事)でしたが、今回は広縁無しのお部屋です。
前回の経験から、ふる川はラウンジや風呂が充実しすぎていて、部屋にいる時間が殆ど寝ているときくらい。
そう考えると、もはや部屋の広さなどは特に求めないのです。
それでも、こんないい感じのお部屋なんだから。

広縁なんか関係ないねぇ。
こんなに可愛いミニデスクも付いていて、むしろ前の部屋より気に入った。

下世話な話、前回よりも料金も安かった。
お部屋からの景色。
お部屋に案内してくださった男性が、しきりに紅葉ももう終わってしまいまして・・・と言っていましたが、なんのその。
奄美にいたらこんなに黄色いカラフルな木は見れないんだよぅ。

正面の福寿苑は、もう閉館しているお宿のようです。
定山渓、熾烈ですね。
ふる川は、お風呂が別館としてリニューアルされていたり、夜に大人だけ利用できるラウンジも出来ていて、サービスが半端なくパワーアップされていました。
その前に貸切風呂なのです。
ここに宿泊すると忙しいですよ。
⇒ふる川2019 レポ1
⇒ふる川2019 レポ2(お部屋編)
⇒ふる川2019 レポ3(貸切風呂編)
⇒ふる川2019 レポ4(夕食編)
⇒ふる川2019 レポ5(定山の森ナイトラウンジ編)
⇒ふる川2019 レポ6(ぬくもりSPA編)
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

草花のアルバムボチボチ作っています

前回の経験から、ふる川はラウンジや風呂が充実しすぎていて、部屋にいる時間が殆ど寝ているときくらい。
そう考えると、もはや部屋の広さなどは特に求めないのです。
それでも、こんないい感じのお部屋なんだから。

広縁なんか関係ないねぇ。
こんなに可愛いミニデスクも付いていて、むしろ前の部屋より気に入った。

下世話な話、前回よりも料金も安かった。
お部屋からの景色。
お部屋に案内してくださった男性が、しきりに紅葉ももう終わってしまいまして・・・と言っていましたが、なんのその。
奄美にいたらこんなに黄色いカラフルな木は見れないんだよぅ。

正面の福寿苑は、もう閉館しているお宿のようです。
定山渓、熾烈ですね。
ふる川は、お風呂が別館としてリニューアルされていたり、夜に大人だけ利用できるラウンジも出来ていて、サービスが半端なくパワーアップされていました。
その前に貸切風呂なのです。
ここに宿泊すると忙しいですよ。
⇒ふる川2019 レポ1
⇒ふる川2019 レポ2(お部屋編)
⇒ふる川2019 レポ3(貸切風呂編)
⇒ふる川2019 レポ4(夕食編)
⇒ふる川2019 レポ5(定山の森ナイトラウンジ編)
⇒ふる川2019 レポ6(ぬくもりSPA編)
よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

草花のアルバムボチボチ作っています

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://amamikametora.blog.fc2.com/tb.php/3846-0f2f00ec