奄美☆かめとらの奄美生活Blog

世界自然遺産の島、奄美大島で草花を探して記録したり、気付いたこと思ったこと、写真を添えて日記にしています

イシガケチョウ

朝から散歩がてら歩いて薬局へ。
その帰りに少し藪を見て回り、イシガケチョウ発見。
天気が良くて液晶が全然見えなかったけど、1枚くらいは何とか羽の模様が見える写真になりました。

イシガケチョウ

携帯でもここまで撮れたら合格です。





よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック



チブサトゲグモ

相変わらず海岸に行ってはワニグチモダマを観察するのですが、やはり塩枯れには変わりなく。
でも、こういうところに生えるマメなので、完全に枯れることなくまた花を付けるかもと思って見に行っています。

そのワニグチモダマの近くにいつもいる蜘蛛。
チブサトゲグモ

綺麗です。
この子は昨年からずっとここにいます。
そういえば、ずいぶん前に自宅で見た時も寒いときだったような・・・分かんない忘れた。

相変わらずワードプレスに夢中です。
ようやく記事の書き方の要領を得てきました。
これって、一応HTMLとかCSSとか分からんくてもできるということになっているみたいだけど、ほんとうにそうなのかな?

どうしてもどこかでCSS触りたくなる場面が出ないか?
HTMLで好きに書きたくならないか?
おまけにPHPもやりたくなるよね?

ただ、見た目がきれいに仕上がるので、ここのブログみたいな昔からあるタイプのブログに戻ってくるとちょっと違和感がある。けど、ほっとする感じもあるのもホント。
これはこれで見慣れているから好きではある。



よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック



チブサトゲグモ

チブサトゲグモ

先日のワニグチモダマのすぐ近くにいました。
久しぶりに観察しました。

モーレツな北風で出る気にならない。
でもお腹はすくんだ、困ったもんだ。

今朝はなんだか眠くて眠くて。
良いことです。
奄美は朝7時すぎないと夜が明けない。

暗黒だから、眠いのかな。


よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック



アオバハゴロモ

久しぶりに昆虫。
今どきの携帯ってよく撮れますね。

ハゴロモ・ウンカ・ヨコバイ

最近、すこーしだけ日差しが緩やかになってきました。
しかし、奄美の夏はまだまだ長いんだな。
10月いっぱいは半そでで暮らせるわ。


よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック


この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

 | HOME |  »

プロフィール

かめとら

Author:かめとら
神奈川出身ですが現在は奄美大島で生活しています。
昭和生まれ。女。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンクフリーです。
お気軽にどうぞ(#^.^#)
もしよろしければ、またいつでもお越しください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

お気に入りブログ

かめとら推薦のブログばかりです

にゃんこ系お気に入りブログ

訪問させて頂いていますリスト

カテゴリ

植物 (990)
ハイビスカス (86)
断捨離の話 (2)
生き物 (151)
昆虫 (63)
蜘蛛 (10)
料理・食べ物 (376)
チャロ (315)
シロ (92)
コネコ-ズ (121)
ベニー (8)
風景 (818)
名瀬市街地 (435)
奄美観光地 (64)
ビッグダディ (19)
歯医者 (33)
手芸 (1)
情報処理問題 (0)
グチ・文句 (9)
広告 (2)
その他 (847)
未分類 (148)
コスメなど (151)
忘備録 (0)
旅の記録 (610)
小倉の風景 (3)
鹿屋の風景 (3)
2013霧島紅葉の旅 (13)
2013京都冬の旅 (11)
2014東京の旅 (13)
2014GW鹿児島 (9)
2014秋鹿児島 (8)
2014秋OVO (14)
2014年末鹿児島 (10)
2015年2月鹿児島 (12)
2015年9月鹿児島 (12)
2016年1月成田 (7)
2016GW札幌 (22)
2017秋北海道 (37)
2018GW北海道 (24)
2018秋北海道 (35)
2019年秋北海道 (40)
2022初秋の熊本 (15)
槇原敬之 (329)
2013マッキー東京 (11)
2014春マッキー宮崎鹿児島の旅 (13)
2014梅雨大阪マッキーの旅 (11)
2015Lovable大阪 (13)
2015Lovable福岡 (9)
2015Lovable札幌 (15)
2015Lovable東京 (12)
2015cELEB東京 (8)
2015cELEB大阪 (10)
2017Believer名古屋 (8)
2017Believer福岡 (9)
2017Believer宮崎 (7)
2017Believer鹿児島 (5)
2017Believer大阪 (5)
2018TimeTraveringTour1st福岡 (9)
2018TimeTraveringTour1st鹿児島 (4)
2018TimeTraveringTour1st大阪ファイナル (8)
2019Design&Reason名古屋 (10)
2019Design&Reason神戸 (14)
2019Design&Reason福岡 (16)
2019Design&Reason大阪ファイナル (13)
2022宜候東京 (13)
2022宜候関西 (18)
2022宜候神戸 (13)

いろいろ













  

今までの来訪者

                     

現在の来訪者数

現在の閲覧者数:

                        

管理用画面




FC2Ad

fx比較