奄美☆かめとらの奄美生活Blog

世界自然遺産の島、奄美大島で草花を探して記録したり、気付いたこと思ったこと、写真を添えて日記にしています

ゲットウ

月桃って漢字の名前も、カナの響きも良い。
梅雨の時期の花です。
水滴を帯びていて綺麗。
ゲットウ

《月桃ポット苗 (シェルジンジャー・ゲットウ)3株セット》ミラクルハーブ 送料無料

価格:2,384円
(2023/5/29 21:40時点)
感想(26件)




台風前の静けさというのか、雨が降りそうで降らない。
というか今回の台風、さんざん船だけ来なくなるパターンになる気がしてきました。

よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック




湿度が爆上がり

赤いハイビスカス

Pixcelは赤がきれいにとれるなぁ。

台風が近づいてきていまして、さすがに湿度が爆上がりです。
冷房入れるしかないでしょう。
こういう時のために冷房があるんだよ。

もう船便がとまります。
しばらくは物流が途絶えるでしょう。
こんな時に限ってメルカリの売り上げが。

何故に?
いつも理解のある方に当たって感謝しています。






よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック




ハマニンドウ

ゴールデンウイークに宇検散策していて出会いました。

↓↓↓画像クリックで草花アルバムに飛びます。↓↓↓
ハマニンドウ

霧のような雨降っていて花がシボシボでしたが、これが本来の奄美の森の姿です。
雨粒が映り込んでいるのも味があって良いかな。

その時期でしか見られないものがあり、それを探しに行くのが楽しい。

琉球弧・野山の花?From Amami




せっかく梅雨入りしたのに、今日は日差しすら出ました。
雨の音しかしない時間が結構好きなのですが、一日中うるさい人たちが外で大声出していて気が狂いそう。
耳栓が手元にあるかどうかで気持ちがだいぶ違います。


よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック




葵色のアオイ

紫がきれい。
葵色という色らしいです。
葵色のアオイ

#AA89BD
メモっておきました。 

葵色というのにこういう紫のアオイは初めて見た気がします。
はぁー眠い。
気を失いそうです。

最近5時起きだったからかなぁ。






よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック




ホウライツユクサ

草花アルバム、少しずつですが増殖しています。
今日はホウライツユクサ。

↓↓↓画像クリックで草花アルバムに飛びます。↓↓↓
ホウライツユクサ

奄美では内地でよく見る濃い青色のものよりか、こちらの薄い青の丸い花びらのツイユクサをよく見ます。
たかがツユクサ、されどツユクサ。
ツユクサは受粉が個性的なのですよね。

宿根草セット: ムラサキツユクサ 3色各2ポットセット 宿根草/紫露草/トラデスカンティア

価格:3,410円
(2023/5/15 22:26時点)
感想(2件)




よろしければポチしてくださいませ~
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村





奄美の草花アルバム
寄ってみてください バナークリック




 | HOME |  »

プロフィール

かめとら

Author:かめとら
神奈川出身ですが現在は奄美大島で生活しています。
昭和生まれ。女。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンクフリーです。
お気軽にどうぞ(#^.^#)
もしよろしければ、またいつでもお越しください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

お気に入りブログ

かめとら推薦のブログばかりです

にゃんこ系お気に入りブログ

訪問させて頂いていますリスト

カテゴリ

植物 (990)
ハイビスカス (86)
断捨離の話 (2)
生き物 (151)
昆虫 (63)
蜘蛛 (10)
料理・食べ物 (376)
チャロ (315)
シロ (92)
コネコ-ズ (121)
ベニー (8)
風景 (818)
名瀬市街地 (435)
奄美観光地 (64)
ビッグダディ (19)
歯医者 (33)
手芸 (1)
情報処理問題 (0)
グチ・文句 (9)
広告 (2)
その他 (847)
未分類 (148)
コスメなど (151)
忘備録 (0)
旅の記録 (610)
小倉の風景 (3)
鹿屋の風景 (3)
2013霧島紅葉の旅 (13)
2013京都冬の旅 (11)
2014東京の旅 (13)
2014GW鹿児島 (9)
2014秋鹿児島 (8)
2014秋OVO (14)
2014年末鹿児島 (10)
2015年2月鹿児島 (12)
2015年9月鹿児島 (12)
2016年1月成田 (7)
2016GW札幌 (22)
2017秋北海道 (37)
2018GW北海道 (24)
2018秋北海道 (35)
2019年秋北海道 (40)
2022初秋の熊本 (15)
槇原敬之 (329)
2013マッキー東京 (11)
2014春マッキー宮崎鹿児島の旅 (13)
2014梅雨大阪マッキーの旅 (11)
2015Lovable大阪 (13)
2015Lovable福岡 (9)
2015Lovable札幌 (15)
2015Lovable東京 (12)
2015cELEB東京 (8)
2015cELEB大阪 (10)
2017Believer名古屋 (8)
2017Believer福岡 (9)
2017Believer宮崎 (7)
2017Believer鹿児島 (5)
2017Believer大阪 (5)
2018TimeTraveringTour1st福岡 (9)
2018TimeTraveringTour1st鹿児島 (4)
2018TimeTraveringTour1st大阪ファイナル (8)
2019Design&Reason名古屋 (10)
2019Design&Reason神戸 (14)
2019Design&Reason福岡 (16)
2019Design&Reason大阪ファイナル (13)
2022宜候東京 (13)
2022宜候関西 (18)
2022宜候神戸 (13)

いろいろ













  

今までの来訪者

                     

現在の来訪者数

現在の閲覧者数:

                        

管理用画面




FC2Ad

fx比較